東京都内 車庫証明・自動車名義変更・ナンバー変更代行いたします
width=
  • ホーム
  • 車庫証明と自動車登録
  • 車庫証明
  • 車庫証明管轄警察署索引
  • 普通車の名義変更
  • 普通車の住所変更
  • ナンバー変更(交換)
  • 東京都内代行料金表
  • お問い合わせ
  • 事務所案内
  • プロフィール
東京都内 車庫証明・自動車名義変更・ナンバー変更代行いたします > ナンバー変更(交換)

ナンバー変更(交換)

ここのところ、東京オリンピックナンバーのタクシーをよく見かけるようになりました。東京オリンピックの開会予定日は2020年7月24日で、以後パラリンピックをへて2020年9月6日閉会予定となっています。他方、2019年9月21日から11月2日までラグビーワールドカップが開催されます。2019年後半から2020年にかけて、東京は世界規模のスポーツの祭典と国際色豊かな観光客で活気溢れる街となるでしょう。

さて、その2020年オリンピック・パラリンピック東京大会にむけて国民的機運の醸成や意識の高揚を図るため、国内初となる五輪特別ナンバープレートの交付を2017年10月より開始しています。また、ラグビーナンバーにおいても「開催の成功にむけて」をキャッチフレーズに2017年4月より交付が始まっています。

当事務所におきましても、機運を盛り上げて広く関心を高めていくという趣旨に微力ながらお役にたちたいと考えています。

例えば、出張封印サービスをご利用いただくと自動車を一切動かすことなく、自宅車庫や駐車場でオリンピックパラリンピックナンバー、ラグビーナンバーなどへの交換作業ができます。ですから、平日お忙しい個人ユーザー様はもちろん、社用車や事業用トラック等、会社の通常業務で普段お車を使われている法人のユーザー様も管轄の運輸支局または自動車自動車検査登録事務所に車を持ち込んでナンバーを変更するという必要がなくなり大変便利です。また、軽自動車においては、「封印」の制度がありませんので、郵送により、新しいナンバープレートをお客様へお届けするという方法もございます。

ナンバー変更(交換)はしたいけど、なかなか時間がとれないなどの折には是非お問い合わせ下さい。安心・確実・迅速にご対応致します。

<目次>

■オリンピックナンバーへの変更・交換について

<必要書類一覧表>

<お手続きの流れ>

<ナンバー変更・交換代行料金>

■ご当地ナンバーへの変更・交換について

■ナンバーの再交付について

■軽自動車のナンバー変更・交換方法について

 

オリンピックナンバーへの変更・交換について

オリンピックナンバーはいくつか種類があり、お客様はその中で選択することができます。それぞれについてみていきましょう。
対象車種  自家用  事業用 ナンバー代金
通常のナンバープレート ー
番号を変えずにエンブレム入りにする

(交換)
7,300円
希望番号にしてエンブレム入りにする

(変更)

7,300円
番号を変えずにエンブレム・図柄入りにする

(交換)
7,300円

寄付金1000円以上
希望番号にしてエンブレム・図柄入りにする

(変更)
7,300円

寄付金1000円以上
 

ナンバープレートの番号はそのままで、ナンバーを交換する方法と希望番号制度を利用してナンバープレートの番号を変更する方法から選択することができます。オリンピックのエンブレム入りのみと、エンブレムと図柄入り(寄付金1000円以上必要)のデザインからも選択することができます。ですから、選択肢は4つあります。

ナンバープレートの番号とは、自家用の場合、上図で示すと12-34の部分で、希望番号を選択するとその4桁の数字へ変更になります。希望番号にしても番号を変えなくてもナンバー代金7,300円(東京の場合)で変わりありません。寄付金1,000円以上すると図柄入りにすることができて、印象がだいぶ変わります。図柄入りナンバーのタクシーは比較的よく見かけますので、少し注目してみてください。
<必要書類一覧表>
必要書類はシンプルです。
必要書類 様式等 備考
委任状 委任状 代理人が申請するときは、所有者の認印での押印のある委任状が必要
自動車登録番号標交換申請書 申請書 予約センターのメールにて申請書取得方法が通知されるので、そのデータを印刷して持参します(当事務所にて準備します)
自動車検査証 ー
 
<お手続きの流れ>
お手続きもシンプルです。必要書類を郵送頂ければ後は全て代行致します。

■メール・電話・FAXにてご依頼ください。(お客様)
■必要書類の確認と料金のご説明を致します。(当事務所)


メール info@kigy-car.com
電話 03-6822-1808または050-5898-9200
FAX 03-6822-1208
 


■当事務所宛にて必要書類の郵送と代行料金の支払いをお願いします。(お客様)

振込み先等についてはご依頼の際にご案内致します。
宛名 KIエステート・行政書士事務所
郵便番号 158-0097
宛先 東京都世田谷区用賀3丁目11-1ウェルス用賀台502
 

■郵送頂いた書類確認・申請書作成後、お客様のご要望に合わせて管轄の運輸支局または自動車検査登録事務所にて申請を行い、ナンバープレート等を受領します。(当事務所)

■お客様の車庫・駐車場、事業所等に出向き、ナンバープレートを取付け、実車側に打刻された車台番号と装着したナンバープレートが自動車検査証記載のものと同一であることを確認したうえで封印し、最後に車検証をお渡しします。また、取り外したナンバープレートは回収し、ナンバーセンターに提出または郵送します。(当事務所)

 
<ナンバー変更・交換代行料金>
 
ナンバー種類 代行料金 消費税  ナンバー代 合計
品川・世田谷

練馬・杉並・足立
14,000円 1,400円 7,300円

図柄なし
 20,500円

図柄なし

8,300円

図柄あり
 21,500円

図柄あり

多摩・八王子 16,000円 1,600円 7,300円

図柄なし
 24,900円

図柄なし

8,300円

図柄あり
 25,900円

図柄あり

注記

1.オリンピックナンバー・ご当地ナンバー(世田谷区・杉並区)の出張封印によるナンバープレート変更・交換代行料金で、運輸支局・自動車検査登録事務所への申請代行費用を含みます。

2.オリンピックナンバー・ご当地ナンバー(世田谷区・杉並区)を希望番号または交換とする際に、弊所にてナンバープレート番号申請(申請当日にナンバープレートを受領するための事前発注とお考え下さい)をする場合は、申請代金として別途2,200円(税込)がかかります。なお、お客様にて番号申請をする場合は2,200円のご負担はございません。

3.移転登録、変更登録が必要な場合は別料金になりますのでご了承ください。
ご当地ナンバーへの変更・交換について
平成30年5月22日に全国地方版図柄入りナンバープレートのデザインを発表しました。東京都内では世田谷区と杉並区での図柄入りナンバーが新たに加わりました。この図柄入りナンバープレートの代金(2枚分)は7,380円です。また、フルカラーのナンバープレートには1,000円以上の寄付金が必要です。
世田谷区

(多摩川とサギソウ)
杉並区

(杉並続くみどりいっぱいのまち)
 
ナンバー再交付について
ナンバープレートが毀損、汚損等でナンバープレートを返納できる場合のみに手続き可能です。

必要書類一覧表(ただし、申請書は様式5になることのみ異なります←当事務所にて準備致します)、お手続きの流れは、オリンピックナンバーと同じになりますので、以下参照下さい。

<必要書類一覧表>

<お手続きの流れ>

<ナンバー再交付代行料金>
ナンバー種類 代行料金 消費税 図柄  ナンバー代 合計
品川・世田谷

練馬・杉並・足立
14,000円 1,400円 無 1,450円  16,850円
多摩・八王子

 
16,000円 1,600円 無 1,450円  19,050円
・上記代行料金は出張封印サービス込の場合です。申請のみの場合は別途お見積しますのでお問い合わせください。

 
軽自動車のナンバー変更・交換方法について
軽自動車のオリンピックナンバー変更方法は基本的に普通車の場合と同じです。ただし事業用車両は希望番号も含めて申し込むことができません。

ナンバープレートが黄色から白色になり、いま非常に人気があります。

また、封印という制度がないため、ナンバープレートをご自分で装着することができます。申請を当事務所が代行し受領したナンバープレートをお客様に郵送して、お客様自身にて装着すれば費用を抑えることができます。
通常のナンバー 通常のナンバー
オリンピック

エンブレム入り
オリンピック

寄付金あり
 

<必要書類一覧表>
必要書類 様式等 備考
委任状 委任状 代理人が申請するときは、所有者の認印での押印のある委任状が必要
車両番号標交換申請書 予約センターのメールにて申請書取得方法が通知されるので、そのデータを印刷して持参します。
自動車検査証 ー
 

<お手続きの流れ>

必要書類を郵送頂ければ後は全て代行致します。

■メール・電話・FAXにてご依頼ください。(お客様)
■必要書類の確認と料金のご説明を致します。(当事務所)


メール info@kigy-car.com
電話 03-6822-1808または050-5898-9200
FAX 03-6822-1208
 


■当事務所宛にて必要書類の郵送と代行料金の支払いをお願いします。(お客様)

振込み先等についてはご依頼の際にご案内致します。
宛名 KIエステート・行政書士事務所
郵便番号 158-0097
宛先 東京都世田谷区用賀3丁目11-1ウェルス用賀台502
 

■郵送頂いた書類確認・申請書作成後、お客様のご要望に合わせて軽自動車検査協会にて申請を行い、ナンバープレート等を受領します。(当事務所)

■お客様の車庫・駐車場、事業所等に出向き、ナンバープレートの装着をおこなう方法と受領したナンバープレートをお客様に郵送して、お客様自身でナンバープレートの装着を行う方法があります。どちらか選択頂きます。※後者を選択頂いた場合、必要書類とともにナンバープレートも当事務所に郵送願います。

<代行料金(当事務所がナンバープレートの装着まで代行した場合)>
ナンバー種類 代行料金 消費税  ナンバー代 合計
品川・世田谷

練馬・杉並・足立
14,000円 1,400円 7,330円

図柄なし
 22,730円

図柄なし
8,330円

図柄あり
 23,730円

図柄あり

多摩・八王子 16,000円 1,600円 7,330円

図柄なし
 24,930円

図柄なし

8,330円

図柄あり
 25,930円

図柄あり

 

<代行料金(当事務所がナンバープレートの郵送まで代行した場合)>
ナンバー種類 代行料金 消費税  ナンバー代 合計
品川・世田谷

練馬・杉並・足立
10,000円 1,000円 7,330円

図柄なし

18,330円

図柄なし

8,330円

図柄あり

19,130円

図柄あり

多摩・八王子 12,000円 1,200円 7,330円

図柄なし

20,530円

図柄なし

8,330円

図柄あり

21,530円

図柄あり

注記
1.オリンピックナンバー・ご当地ナンバー(世田谷区・杉並区)のナンバープレート変更・交換代行料金で、軽自動車検査協会への申請代行費用を含みます。なお、送料370円または520円が別途かかります。

2.オリンピックナンバーを希望番号または交換とする際に、弊所にてナンバープレート番号申請(申請当日にナンバープレートを受領するための事前発注です)をする場合は、申請代金として別途2,200円(税込)がかかります。なお、お客様にて番号申請をする場合は2,200円のご負担はございません。

3.名義変更、住所変更が必要な場合は別料金になりますのでご了承ください。

お問い合わせ

 ⇒お問い合わせ

新着情報

  • 事務所移転に伴う電話番号・FAX番号のお知らせ

    2022年1月20日(木) 事務所からのお知らせ

  • 事務所移転のお知らせ

    2021年12月24日(金) 事務所からのお知らせ

  • 新年のご挨拶

    2020年1月6日(月) 事務所からのお知らせ

  • 新元号のご挨拶

    2019年5月7日(火) 事務所からのお知らせ

  • 新年のご挨拶

    2019年1月7日(月) 事務所からのお知らせ

東京都内代行料金表:23区内

  • 千代田区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 中央区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 港区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 世田谷区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 渋谷区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 練馬区の車庫証明、名義変更、ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 杉並区の車庫証明、名義変更、ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 新宿区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 文京区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 台東区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 中野区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 豊島区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 品川区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 目黒区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 大田区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 墨田区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 江東区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 北区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 荒川区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 板橋区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 足立区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 江戸川区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 葛飾区の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署

東京都内代行料金表(多摩ナンバー)

  • 東京都武蔵野市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都立川市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都三鷹市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都府中市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都昭島市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都調布市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都町田市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都小金井市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都小平市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都東村山市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都国分寺市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都国立市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都狛江市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都東大和市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都清瀬市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都東久留米市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都武蔵村山市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都多摩市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都稲城市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都西東京市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署

東京都内代行料金表(八王子ナンバー)

  • 東京都八王子市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都青梅市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都日野市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都福生市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都羽村市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都あきる野市の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署
  • 東京都西多摩郡の車庫証明、名義変更・ナンバー変更代行料金と管轄警察署

プロフィール

代表 行政書士 岩田 建吾

プロフィールの詳細

カテゴリー

  • 事務所からのお知らせ

事務所のご案内

KIエステート・行政書士事務所

〒158-0097
東京都世田谷区用賀3丁目11-1ウェルス用賀台502
TEL  03-6822-1808
携帯       050-5898-9200
FAX  03-6822-1208
MALE  info@kigy-car.com

 

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2020年1月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2023 東京都内 車庫証明・自動車名義変更・ナンバー変更代行いたします. All rights reserved.

ページトップへ